シカコスメで有名なVTさんから人気アイテムをご提供いただいたので、この記事ではシカクリームをレビューしていきます♡
シカ(cica)という言葉を初めて聞いたのは実はまだわりと最近な私なのですが、韓国コスメ好きな人たちの間では普通によく知られてるジャンルみたいで、色んなブランドからシカコスメが開発販売されていることをその後知りました。
今回私がテストさせてもらったのはシートマスク、カプセルマスク、そしてこの記事でご紹介するシカクリームの3アイテム。
ここではシカコスメの代名詞的ブランドVTさんではお馴染みのシカクリームをレビューしていこうと思います♪
シカってそもそも何なの?
私よりもコスメに詳しい方であればシカが何ぞやという知識はある程度おありだと思いますが、そうじゃない方のために少しシカ(cica)について簡単にお話したいと思います。
そもそもシカというのは植物の学名なんだそうです(CICA。和名ツボクサ)。一般的には「鎮静」「修復」「再生」といったタイプのコスメの総称みたいです。
詳しく調べてみると、古くから世界中で塗り薬のように使われてきたセンテラアジアチカという植物から来ているようです。
イメージとしては薬草コスメって感じのコンセプトとでも言えばいいでしょうか。
各ブランドごと製品の特性はかなり異なりますが、大前提の考え方としてこの発想があるということを一つ、この機に覚えていただけるとよいかと思います。
VTシカクリームにはどんな特徴がある?
VTといえば広告で大人気男性グループBTSさんを起用しているイメージが個人的には一番強いのですが、日本の実店舗さんでも必ずといっていいほど最近見かけるブランドさんだったので、もちろんよくよく知ってはいました。
韓国ではとくにメンズのアイドルグループさんやモデルさんを使った広告展開が増えていますが、今後この傾向は韓国のみならず世界的な流れとして日本でも本格的に増えてくると思います。
メイクもスキンケアも女性のものだけではないというのが常識になるのは時間の問題ですね。
このシカクリームを使ってみる前に他ブランド製品をいくつか試せる機会をいただいていたのですが、正直ブランドごと全然特徴が違っていて、シカコスメを使う前に私が想像していた”薬草的”な印象とはまったく別モノの商品もあります。

それでいうと、このVTシカクリームは、まさに薬草的なコスメ。私が当初想像してたとおりのシカクリームだと思います。
なんというか、ひと言で例えるなら、「おくすり感」。笑
まず香りからしていかにもお薬っぽいです。お化粧品だけど、思わずうっかり救急箱にしまっちゃいそうなイキオイ。
でもそれゆえ、妙に安心感がある。けっしてイヤな匂いではなく、あくまで安心感。
それってけっこうこの手のアイテムにとってはすごく重要じゃないかなと個人的には思います。
「なんか効く気がする」
っていう根拠のない”ものすごい安心感”がある気がしました。
実はこういう要素は私がこれまでに使ったことのあるシカコスメにはありませんでした。使ってみてどうかな?というだけで、結果何かが良かったり特に取り上げるほどのことまではなかったり、とイメージどおりシカに出会ったのはこのVTシカクリームが初めてだと思いました。
独自成分「シカリオ™」
VTシカクリームにはVTが独自の研究の結果、開発した独自成分「シカリオ™」が配合されています。
これは、疲れて敏感になっているお肌を鎮静して、保湿強化。トラブルレスですこやかな肌に整えて導く独自成分なのだそうです。
その他にもセラミドNP、パンテノール、βグルカンなど
☆鎮静
☆保湿
☆水分障壁強化
を促して、お肌の基礎体力UPを期待できる成分がしっかりあなたのお肌をアシストしてくれます◎
VTシカクリームを使ってほしいのはこんな人
VTはどんな人に向いているかというと、基本的にはどの方にも使ってもらっていいコスメなのですが、中でも、
●ストレスや忙しさによるお疲れ肌
●お肌が揺らぎやすく、敏感になっている
●とにかく乾燥が気になる
●お肌そのものが健やかな状態に整えたい
ざっというと、この条件に当てはまる方であれば、試してみる価値があると思います。
とくに乾燥については当てはまる方がとても多いと思いますし、この記事を書いている今日は6月でこれから夏本番を迎える季節ではありますが、
夏こそエアコンやたくさん汗をかくことによってむしろお肌が乾きやすくなったり不安定になったりする季節でもあります。
美肌の基本は、保湿。
と、よく耳にされることがあると思いますが、必要以上に乾燥させないことはとても重要ですので、手軽に使えてガッチリ保湿のお手伝いをしてくれるアイテムは「お守りコスメ」として常備しておくと安心なのではないでしょうか。
VTシカクリームのテクスチュアや使用感
では早速、VTシカクリームの中身を見ていきましょう。

アルミチューブ入りのシカクリームを少し出してみると、薄い透明グリーンのゲルタイプのクリームでした。
見た目からしていわゆるさっぱりしたジェルのような質感なのかな?と思ったんですが、テクスチュアはバームクリームのような感触。ジェルとも一般的なクリームともまったく違いました。
前述のとおり、香りはけっこう強め。おくすりっぽい香りです。
なめらかで伸びのよいクリームで、しっとりとした使い心地とやわらかいタイプのワセリンを塗ったようなツヤ感が出ます。
それでいてオイルのようなヌルつきやベタつきはありません。

朝晩、スキンケアの最後に適量とって使います。
顔全体にのばして、ハンドプレスでなじませます。
VTシカクリーム ピンクパッケージの謎
VTシカクリームについて調べていたら、ピンクというキーワードで検索している人がけっこういるようだったので、何だろう?と思ったのですが、私もすぐにはよくわかりませんでした。
たまたま楽天のVT公式ショップのシカクリーム商品ページを見ていたら、説明書きが掲載されていたので、せっかくなのでシェアしておきますね。
画像参照:楽天VT公式ショップ
ということだそうです。
パッケージの色が違うだけで中身は同じみたいですね。笑
あとがき
VTコスメティックスさんのコスメは3アイテム使ってみて、お肌のリセット感がとても心地よく、ずっとすっぴんでいたくなるような安心感が印象的でした。
私がこれまで出会った中では最もシカのイメージを地で行くスキンケア品ではないかと思います。
記事を読んで気になった方もすでに気になっていた方も、ぜひ一度トライしてこの心地よさを体験してみてほしいです♡
ではまた。
ophelia.s
