2019年秋口からポーラリンクルショットをテストを継続しています。衝撃の発売以来、シワ改善系ジャンルでは毎年殿堂入りアイテムとして各誌に取り上げられる大人気商品ですが、果たして口コミどおりシワは消えてるでしょうか・・・???10ヶ月ほど継続使用した所感をアフターレビューしていきます♡
夏のシワ改善対策にB.Aオマケ付き限定セット登場!(在庫次第終了なのでお見逃しなく♡)

シワ改善系アイテムの王者、ポーラ リンクルショット

ポーラといえばリンクルショットか、BAローションか。一般的な認知としてはこの2アイテムがやっぱり強いのかなと個人的には思っているんですが、やはりシワというのは一定以上の年齢層で確実にニーズがあるものだからか、リンクルショットはポーラコスメの中でも一番の売上を今でも継続しているそうです。
最近ではスマートフォンの普及の影響で20代からでもほうれい線などの、これまでなら「年齢ジワ」とイメージされてきたシワ悩みがかなり増えてきているとも聞いたことがありますが、私が知っている医療機関との連携もあるエステサロンの店長さんによれば、この傾向はますます強くなっていくだろうとも言われているそうです。
そんな社会的背景もある中、シワ改善美容液はポーラのリンクルショットの発売以来、ずいぶん時間も経ってだいたいのコスメブランドで相応な優良品が昨年(2019年)あたりで出揃った、という印象があります。
リンクルショットはその中でもやはり王者という位置付けで殿堂入りアイテムとして扱われることが多いですね。
私は2019年初秋からこのアイテムを使い始めて、今で2本目。毎日せっせと使い続けてきました。記事の最後に使い始めて間もない頃の写真と直近で撮影した顔写真を掲載しますので、一つの参考として見ていただければと思います。
リンクルショットは最低でも1クール(3ヶ月)は使え!?
シワ改善美容液といえば、リンクルショット。
そんなイメージはかなり定着しているようにも思いますが、実際にはどうなんだろう?けっこう高いしね、、、と思っている方はまだまだ少なくないんじゃないでしょうか。実際、1本でどれくらい使えるのか?本当にシワが消えるのか?など、気になるポイントがいくつかありますよね。
この記事では本当に毎日使っている経験から実際のところをお話していこうと思います。
1本でどれくらい使えるのか?
ポーラコスメは公式サイトを見ると必ず、「約90日」など推奨量どおり使うとこれくらい保ちますよ、という目安の日数が記載されています。
リンクルショットの場合、20gタイプで1部位使用なら約4ヶ月、2部位使用で約2ヶ月とあります。

私の場合はどうだったかというと、10代の頃からすでにあった眉間の2本の年季ジワと左右のほうれい線、目元と3箇所使ってきましたが、完全に使い切るまで5ヶ月以上かかりました。なので2本目に突入したのはどちらかというと最近のことです。
どれくらいで効果を実感できるのか?私と母の事例
リンクルショットはみなさん何となくご存知のとおり、国から承認されたシワ改善成分が配合されてる美容液。使っていけばシワ改善に効果はある、とそもそも認められているコスメです。
詳しいサイエンスについてはこちらのページを参照ください↓
シワ改善メカニズム(ポーラ公式)
効果があるかないかというお話ではないので、じゃあ実際のところどれくらいで実感出てくるの?という論点になるんですが、これについてはかなり個人差があるような気がしています。
というのも、つい最近の出来事なのですが、離れて暮らしている実家の母から電話があり、試しに使ってみたリンクルショットのサンプル包がたった1回の使用にも関わらず、少し変化を感じたというのです。
母も昔から眉間に深い1本ジワがあって、そこにリンクルショットを塗ってみたのだそう。
化粧品にトンと縁遠かったこともあり、母の眉間の1本ジワは昔からもはや顔の造形の一部くらいのイメージなんですが、その溝の深いシワが浅くなったように感じて驚いた、というのが母の報告の内容でした。
まあでも翌日にはいつもの感じにある程度戻っていたようなのですが、母はこの経験をきっかけにリンクルショットにとても関心をもったようです。
では私はどうなのか?というと、実は使用開始3ヶ月の声を聞くころまで、まったくといっていいくらい、明らかな変化の実感はありませんでした。ポーラコスメって満足するまでの期間が全体的にとても早い印象があったので、ちょっと不安もよぎりましたよね。笑
前述の「使える期間」のチャプターで1本目を使い切るのに5ヶ月以上かかったと書きましたが、もしかすると私は使用量が当初、少なかったのかもしれません。
途中から使用量を増やし、今使っている2本目はもう3ヶ月くらいは経ってると思いますが、約半分ほど残っている状態。まあそれでも3箇所に使っているので実際には公式サイトに記載されている期間よりもうんと長く保っていることにはなります。
実際に使ってみて変化はあった?
母は1回サンプル包使っただけで変化を感じたと言ってますが、先にもお伝えしたとおり、私に関しては本当に3ヶ月経過の声が聞こえる頃まで大きな変化は感じてませんでした。
だが、しかし!です。
3ヶ月経過するころからどういうわけか、急激に違ってきたのです。
母の体質を受け継いだのか、10代の頃にはすでにあった2本の眉間のシワを一番どうにかしたかったのですが、その2本のうち、比較的浅く少し短めだった左側のシワがなんだか薄く短くなってる気がする・・・?
ちょうどその頃リンクルショットの誕生秘話を取り上げたNHKさんの番組がOAされたことがあり、旦那さんとオンタイムで番組視聴していました。
番組を見ながら、「これ、私も使ってるやつなのよ」と旦那さんに話していたら、彼がこんなことを言ったのです。
「そういえば、ここ(眉間を指差して)に目立つシワ2つあったよね?片方はよく見ないと分からない感じになってるし、もう一つのほうはまだ残ってるけど前よりマシになってるんじゃない?」
リンクルショットの威力をホントの意味で実感した瞬間でした。
リンクルショットをより効果的に使うために
リンクルショットはちょっと独特な質感の美容液です。例えるとメイク下地として使うポリマー系の毛穴パテのような感じです。

このテクスチュアになってるのには意味があって、それも全部NHKの番組内で説明されていたのですが、成分をしっかり肌に届けるために「肌の温度で溶ける」仕様にする必要があったそうです。私は苦手ですが、チョコミントのアイスクリームみたいな原理だそうです。笑
(皮膚の上でやわかくなってなめらかになじみます↓)
気になるところに塗ってみよう♡
かなり長くリンクルショットを使ってきて、おかげさまでずいぶん眉間のシワも気にならなくなってきましたが、それでもまだよく見るとやっぱり溝は残ってます、笑。左側は光の当たる角度を変えても分からないくらいまでになってますが、右側に深い年季ジワがあるので今後もこれをやっつけるべく、リンクルショットを継続使用していこうと思っています♡

正しい塗り方を公式サイトでチェックして!
けっこう落とし穴なんですが、実はリンクルショットって正しい塗り方を知らないと効果半減以下になるのではないかと思います。公式サイトに正しい塗り方が掲載されているので、何となく効果が感じられないような気がしている方は、ぜひご自身の使い方が合ってるかどうか確認されてみてください↓
こんな感じで必ず「適量」を塗りましょう♪
やってしまいがちなのは、シワに対して平行に塗りこんじゃうパターン×
上の公式サイトのイラストやこちらの写真に矢印で示しているように気になる部分にテンションをかけるようにして塗りこむのが正しい使い方◎
眉間のシワはバッテンを描くように斜め上に向けて。擦り過ぎないように気をつけましょう。
ほうれい線はとくに下に向かって塗りこみそうになりますが、これはダメ!少し斜め上に向けてほうれい線を引き上げるようなイメージで塗りこむのが正しい使い方だそうです。

変化が感じられないという人は塗る量と塗り方を見直してみて!
私自身が経験したように、3ヶ月近く経ってもなかなか変化を感じられない場合には、使用量が少な過ぎるか塗り方が間違っている可能性があると思います。つける量を増やし、上に記載した方法にして使い方を見直してみることをオススメします。
終わりに
先日、リンクルショットを最初に使い始めて少し経ったころと直近の写真を見比べてみました。
私の場合、使っているものも色々ありますし、美容医療も取り入れているので全体の変化についてはリンクルショットの効果の範囲ではないものも含まれると思われます。あくまで変化が保証されるわけではありません。
いろいろ違うように見えましたが、注目したのは眉間のシワとほうれい線。眉間のシワは写真のほうが分かりづいのですが、肉眼で見るとかなり変化したように感じています。
緊急事態宣言も解除になり、季節的にもこれからまた紫外線を浴びる機会が増えてくると思います。
紫外線はシワの大きな原因の一つとも言われますので、B.Aライトセレクターとの合わせ使いも効果的なシワ対策かなと考えています♪

ポーラリンクルショットについては引き続き使用して、また新しくお伝えしたいことがあれば都度、レポ更新していきます♡

ではまた。
ophelia.s
