entertainment PR

中村中『友達の詩』の意味を考察してみる

中村中 友達の詩の意味を考察
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Yahoo!トップで

久々に見かけた名前。

 

シンガーソングライター

中村中さんのインタビュー記事だ。

 

中村中さんといえば、

 

かれこれ10年以上は前に

シンガーソングライターデビューして、

 

世間に大きなインパクトを

与えた人だったよなあ・・・

 

そう思いながら、

15年近くも経っていたことが

個人的に地味に驚きだった。

 

公開された記事の内容は

賛否というか

否寄りなコメントが多い印象だが、

 

すべてを知ることはできないので

ここでは言及しないでおく。

 

ずいぶん時間が経ったけれど、

 

私も当時

衝撃を受けた中村中のヒット曲

 

『友達の詩』

 

の意味を

独断と偏見で考察してみる。

中村中『友達の詩』の意味を考察してみる

中村さんの生い立ちについて

知らない人については

個別に調べていただくとして、

 

著作権の都合もあるため

ここでは歌詞を直接記事に書く

なんて野暮なことはしない。

 

 

あくまでこれは

この作品の歌詞が綴られた

経緯や背景を

 

私が個人的に勝手に考察した

所感に過ぎないので

 

そこのところは

あらかじめご理解いただきたい。

 

楽曲が書かれた当時の中村中の年齢

『友達の詩』が

リリースされたのは2006年9月。

 

1985年6月28日生まれだから

2021年現在、というかまさに

この記事を書いている今日この日が

誕生日を迎えて、36歳になったところ。

 

思っていたより若くて驚いた。

 

ということは

 

友達の詩がリリースされた

2006年当時中村さんは

 

20歳そこそこだった

ということになる。

 

楽曲が制作された背景

個人的な生い立ちの部分は

もちろん大きく影響しているとして、

 

この楽曲がリリースされたのは

中村さんが20歳そこそこの時期。

 

Wikipediaによると

活動は2004年からということで、

 

さかのぼると18歳前後で

ほぼ初めて書いた作品

だったのではないだろうか。

 

東京都墨田区出身、

高校の同級生か同世代の誰かに

恋心を抱きながらも、

 

その生い立ちから

所詮叶うはずもない恋、

 

諦めにも似た想いを綴った歌詞。

 

前情報ゼロで目を通せば、

 

ただの失恋ソングか

禁じられた大人の男女の恋物語

にも見えかねないけれど、

 

なぜか

それだけとも思えない世界観と

説明のつかない声色が

 

人々に何かを感じさせていた。

歌詞とメロディーに漂う微妙なレトロ感

今回の記事を機に

10数年ぶりに聴いた『友達の詩』。

 

作品が世に出たころとは

また違う印象がけっこうあった。

 

その細かい部分については

専門的になるので

このブログでは書かないけれど、

 

思いのほか

メロディーはレトロ感がある感じ

だったんだなと思った。

 

どこか昭和的な哀愁が漂うというか、

ちまたによくあるただ叶わぬ恋を歌った

 

”せつな系”の旋律ではなく

そこはかとない哀愁が滲む。

 

ただしそれは

昭和歌謡の時代に

切り取られ描かれた、

 

成熟した大人の男女の

それともまた違う。

 

中村中という人の生い立ち、

またそれとは無関係な

10代後半の蒼さのようなものが

 

絶妙なちぐはぐ感というか、

アンバランスさを醸したのかもしれない。

中村中の声にある違和感

このことに気づいている人は

一般の人には

ほとんどいないかもしれないが、

 

中村さんの歌声の

半分以上はファルセット(裏声)だ。

 

これについても

ここで深くは言及しないけれども、

 

私たちが通常耳慣れた

音感とはズレがあって、

 

そこにある種の違和感を

無意識に覚えた人は

少なくなかったかもしれない。

 

大半のリスナーは

『友達の詩』を聴いてなんとなく

 

「切なくていい雰囲気の曲だなぁ・・・」

 

と思っていたのではないかと思う。

 

世間が衝撃を受けたのは

無意識にあった

不思議な違和感のようなものが、

 

その後のカミングアウトによって

腑に落ちたからかもしれない。

 

少なくとも私はそうだった。

友達の詩の歌詞に込められた心情

以前、

中村さんと似た境遇の知人が言っていた。

 

「生まれかわったら、

好きな人と手をつないで歩きたい」

 

と。

 

そんな

当たり前にも思えることが

当たり前にできない

現実があることを知った。

 

ただの憧れで

追いかけることすらできない、

 

当たり前に

傷つくことすらできない

諦めや悲しみを

 

まだ20歳にも満たない

10代の若者が綴った言葉と旋律。

 

その思いのすべてを

理解することはできないけれど、

 

若干20歳そこそこの

シンガーソングライターが放った

この曲と歌に心ふるえた人は

とても多かったと思う。

中村中『友達の詩』の意味を考察してみる まとめ

簡単な言葉では言い尽くせない

さまざまな経験や思いをきっと、

重ねてきたことだろう。

 

でもそれと同じかそれ以上に、

知らぬ間に得ていたことや

他者に与えていたことが

きっとたくさんあったはず。

 

それを心から腑に落ちた時、

中村中という人が

どんなふうに変わるのかを

いつか見てみたい思う。