はじめに
私たちの生活には、色彩が深く関わっています。服や化粧品、インテリアなど、色は私たちの気分や印象を大きく左右します。今回は、琉球風水や数意学、そして色彩風水を取り入れた独自の占い「8色占い」で知られる占い師シウマさんの考え方を中心に、色彩と開運のかかわりについて解説していきます。
色彩占いとは

シウマさんが提唱する「8色占い」は、人が自然と選んでしまう色から、その人の心理状態や願望を読み解く占いです。8つの色(レッド、オレンジ、イエロー、グリーン、ターコイズブルー、ブルー、バイオレット、マゼンタ)から気になる色を選び、その色が示す自分の現在の状態や傾向を知ることができます。
色と心理状態の関係
シウマさんによると、色には以下のような意味が込められています。
- ピンク: 癒しを求める心境
- ラベンダー: マイナーチェンジを図りたい時
- ブルー: 一人になりたい冷静な心境
- ペールブルー: 物事をスムーズに進められる状態
- セージグリーン: 仲間と調和できるコミュ力の高い状態
- イエロー: 物欲が強く買物力が高まる状態
- オレンジ: テンションを上げたい時
- レッド: 攻撃性が高い状態
このように、選んだ色から自分の深層心理を知ることができ、ポジティブに過ごすことができるそうです。
色を味方につける方法
シウマさんは、色のエネルギーを味方につけることで、開運効果が期待できると提唱しています。例えば、下着の色でレッドを取り入れることで内なる攻撃性を高められたり、イエローのアクセサリーを身につけることで物欲や買物運をアップさせられるといったことです。
また、数字と色を組み合わせることでさらに運気をアップさせる方法も紹介しています。2025年のラッキーナンバーである「35」「15」「25」「24」「31」「6」を、ラッキーカラーのグリーン、マゼンタ、黄色、ゴールドと組み合わせることで、良い運気を引き寄せられるそうです。
風水と色彩のかかわり

シウマさんの占いでは、琉球風水の考え方も取り入れられています。琉球風水とは、沖縄の伝統的な家作りの知恵から生まれた風水で、家の方位と色彩の相性を重視しています。
家の方位と色彩
シウマさんによると、家の方位によってラッキーカラーが異なります。
| 方位 | ラッキーカラー |
|---|---|
| 北 | ピンク、オレンジ |
| 北東 | ピンク、バイオレット、ホワイト |
| 東 | ブルー系、ピンク系、ワンポイントでレッド |
このように、家の方位と相性のよいラッキーカラーを使うことで、運気をアップさせることができるのです。
風水的に重要な部分
シウマさんは、北西が欠けている家は主人の威厳がなく、家の守りが弱くなるため、竹製品や高価なものを置いて悪い作用を抑えることが大切だと述べています。また、玄関やリビングなどの家の中心部分は、風水的に重要な場所とされています。こういった場所にラッキーカラーを取り入れることで、家族の絆や精神的な健康を高められると提唱しています。
年運と色彩

シウマさんは、毎年の運勢と色彩の関係についても解説しています。例えば、2024年と2025年の運勢は以下のようになっています。
2024年の運勢と色彩
2024年のラッキーカラーは「ブルー」「オレンジ」「ピンク」の3色で、ラッキーナンバーは「11」「23」「21」です。また、ラッキーモチーフは「稲妻」「龍」「魚」となっています。
2024年は「三碧木星」と「甲辰」の年で、スピード感とデジタルが特徴的です。デジタル化が進む中で予期せぬチャンスが訪れる可能性がありますが、停電や通信障害などのトラブルも予想されます。金運は弱くなりますが、クジ運や投資運では大きな収益を得られる可能性もあります。
2025年の運勢と色彩
2025年は「二黒土星」の年で、「身内に味方を作る」ことがテーマです。地元や和風のものとの関わりを深めると運気がアップします。対外的にはしたたかに動くことが大切で、計画的な準備をすることで金運が高まります。恋愛面では相手を甘やかしすぎないよう注意が必要です。
2025年のラッキーカラーはグリーン、マゼンタ、黄色、ゴールドです。これらのカラーを日常生活に取り入れることで、良い運気を引き寄せることができます。
金運アップと色彩

シウマさんは、金運アップのためのアドバイスも多数しています。特に、お財布の色や使い方が金運に大きく影響するそうです。
お財布の色と金運
金運を上げるためのお財布の色は、土の色である茶色、黄色、紫、ゴールド、ブラックなどが理想的だとシウマさんは言います。一方、レッド、ブルー、グリーンは金運にダメージを与えやすいので避けるべきだそうです。
スマホを財布代わりにしている人は、スマホケースの色も金運カラーを選ぶと良いでしょう。
財布の使い方
シウマさんによると、財布の寿命は1~3年なので、古くなったら新しいものに変えることが大切です。ボロボロの財布は金運を漏らしてしまうからです。
また、ブランド品の財布を使うのもOKとのことですが、やはり3年を過ぎたら新しいものに買い替えることをおすすめしています。
まとめ
今回は、色彩と開運のかかわりについて、占い師シウマさんの考え方を中心に解説してきました。シウマさんの「8色占い」では、選んだ色から自分の深層心理を知ることができ、色のエネルギーを取り入れることで開運効果が期待できます。また、琉球風水の考え方から、家の方位と色彩の相性を重視することで、運気をアップさせる方法も紹介されています。
さらに、毎年の運勢と色彩の関係、そして金運アップのための色選びやお財布の使い方など、様々な観点から色彩と開運のかかわりが解説されています。シウマさんの独自の視点から、日常生活に色彩を取り入れることで、良い運気を引き寄せられるかもしれません。
